武州 今熊太鼓 歩み

1979年 (昭和 54 年) 6月 和太鼓の勇壮なリズムに魅せられた同士 6 人が八王子市川口地区体力つくりの一環として和太鼓の練習を開始し、山下房次が初代会長に就任。
1980年 (昭和 55 年) 9月 昭和 17 年の山火事による今熊神社大太鼓の損傷を修復し奉納した事が認められ、今熊神社太鼓保存会として認定を頂く。
1981年 (昭和 56 年) 8月 第 20 回は八王子まつり関東太鼓大合戦に初参加。
1988年 (昭和 63 年) 5月 八王子市太鼓連盟が発足し、武州今熊太鼓も発足当初から加盟。
1989年 (平成 元 年) 4月 王子市川口地区社会教育推進協議会より、川口地区郷土芸能保存会として、認定を頂く。
1990年 (平成 2 年) 4月 会員数 700 名に及ぶ武州今熊太鼓後援会が発足。
1992年 (平成 4 年) 8月 静岡県伊東市主催の第 46 回伊東按針祭・第 15 回按針祭太鼓合戦に於いて、最優秀賞を受賞。
1994年 (平成 6 年) 6月 武州今熊太鼓設立 15 周年を向かえ、祝賀会を開催。
1994年 (平成 6 年) 7月 武州今熊太鼓会員規約を制定し、施行を開始。
1998年 (平成 10 年) 4月 武州今熊太鼓の後継団体として、武州今熊健成子供太鼓を発足。
1999年 (平成 11 年) 6月 武州今熊太鼓設立20周年を迎え、祝賀会を開催。
2000年 (平成 12 年) 8月 地元八王子まつりへの永年の参加及び協力が認められ、八王子市長より感謝状を頂く。
2000年 (平成 12 年) 10月 防犯活動への協力に対し、立川警察署長殿・立川国立防犯協会長殿より感謝状を頂く。
2001年 (平成 13 年) 3月 山下会長が会長職を辞任、小山二男が二代目会長に就任。
2001年 (平成 13 年) 9月 静岡県賀茂郡松崎町松崎海岸で開催された、第 2 回伊豆半島太鼓フェスティバルに特別出演として参加。
2002年 (平成 14 年) 8月 西八商栄会主催の 第一回 踊れ西八夏まつりに参加
9月 小山二代目会長が急逝され、同年 11 月野重信が三代目会長に就任。
2004年 (平成 16 年) 6月 武州今熊太鼓設立 25 周年を迎え、会員家族を中心に身近な方々をご招待し、祝賀会を開催。
2006年 (平成 18 年) 9月 日本太鼓協会に加盟。
2007年 (平成 19 年) 10月 日本太鼓協会主催の太鼓祭inクレアこうのす 第一回 関東大会に出演。
2008年 (平成 20 年) 3月 エステティックロマ主催の合同音楽祭 More Carnaval に参加。
2009年 (平成 21 年) 4月 文化庁伝統文化認定団体となる。
6月 武州今熊太鼓設立 30 周年を迎え、祝賀会を開催。
2010年 (平成 22 年) 9月 財団法人 全日本軟式野球連盟主催  
天皇杯第65回全日本軟式野球大会 開会式 レセプション に出演。
2011年 (平成 23 年)
6月
東日本大震災チャリティーコンサート。
美空ひばり二十三回忌に姉を慕い唄う・佐藤勢津子に出演
 会場:オリンパスホール八王子
2012年 (平成 24 年) 9月 東日本大震災復興支援第1回八王子こころ祭りに出演。
 2014年 (平成 26 年)  6月  武州今熊太鼓設立 35 周年を記念して、今熊神社大太鼓張替修復奉納。
       
       
Last Update:14/07/12